グリーンなイノベーションと設計
エクイニクスは数多くの計画を導入し、運用革新を推し進めました。これにより、データセンター内のエネルギー効率を向上させることを可能にしました。
最新の成果
2019年に全世界で再生可能エネルギー92%を達成
達成状況の概要
2015年以降、ポートフォリオが倍増したにもかかわらず、エクイニクスの全世界における再生可能エネルギーのカバレッジは、33.5%から92%に上昇しました。
最新の成果
達成状況の概要
最新の成果
EMEAの施設はISO 50001:2011からISO 50001:2018に移行し、94%の認証を達成しました。
達成状況の概要
1600万平方フィートに及ぶエクイニクスのデータセンターの延べ床面積およびオフィスが、LEEDシルバーまたはゴールド、ISO 14001またはISO 50001などの1つまたは複数の規格の適用対象となっています。
最新の成果
達成状況の概要
最新の成果
2020年1月現在、エクイニクスは米国環境保護庁(EPA)が発表したグリーン電力パートナーシップの米国上位100社のうち第4位となっています。
達成状況の概要
グローバルレポーティングイニシアチブ(GRI)に沿った年次サステナビリティレポートを2016年以降毎年公開しています。
最新の成果
達成状況の概要
最新の成果
2019年には、3つの地域すべてで165のデータセンターを100%再生可能エネルギーでカバーし、エクイニクスおよびお客様のスコープ2(電力消費)の炭素排出量を、ほぼゼロに抑えることができました。
達成状況の概要
全世界での再生可能エネルギー購入により、スコープ2(市場ベース)排出量を2015年から60%削減しました(2015年の766,100 mtCO2eから2019年の306,000 mtCO2eに減少)。
最新の成果
達成状況の概要
エクイニクスは数多くの計画を導入し、運用革新を推し進めました。これにより、データセンター内のエネルギー効率を向上させることを可能にしました。
インテリジェントな分散型センサーと革新的な制御ポリシーを使用したアクティブエアフロー管理により、消費電力を削減し、冷却能力を向上させます。
コンピューティング機器の安全な動作温度を維持しながら、推奨A1から許容A1へ移行し、冷却に費やす電力消費を削減します。
物理的な障壁を使用して、データセンターの供給通路内の冷風と排気通路内の温風との混合を減らすことにより、エネルギー消費を削減し、より効率的な冷却を実現します。
人感センサー付き制御やLEDを使用してエネルギー消費を削減し、照明による放熱を削減します。
高い性能/品質、信頼性、耐障害性を提供し、消費される場所に電力を供給します。
データセンターにおける新たなエネルギー効率の改善点を特定します。
冷水温度を高くしてエネルギーを節約することで、設計および運用でのPUEを改善します。
リサイクルした廃熱は地域社会(オフィス、学校など)での共有が可能です。これにより、CO2などの有害ガスの排出量を削減することが可能です。
ハイドロフルオロカーボン(HFC)に代わって、オゾン層を破壊せず、環境への影響が小さい自然冷媒を活用しています。
Equinix partners with like-minded organizations and companies and participates in a variety of industry and NGO advocacy opportunities, initiatives and activities. Our renewable energy procurement and sustainable innovations have also been recognized by industry and non-governmental organizations worldwide.
View Our Awards and Partners